新幹線の格安な方法

金券ショップの新幹線チケットや回数券はお得?

東京~名古屋の回数券・新幹線格安チケットとは?

東京~名古屋間の新幹線には回数券の販売があり、6枚62,160円で販売されています。
この区間で回数券が購入できるのは普通車指定席とグリーン車。
駅の窓口や旅行会社でこの料金で購入することができます。

普通車指定席用回数券は1枚当たり10,360円で、通常料金11,090円より730円安く乗ることができ、料金としては自由席の正規料金と同じ。

この回数券は、6枚単位の販売で3ヵ月という有効期間があるため、同じ区間を何度か往復する人にとっては有効ですが、1回の往復で利用したい方にとってはあまり使いやすいものではありません。
その回数券も、セットではなく1枚から購入することができます。
それが、金券ショップで販売している新幹線格安チケット

東京都内や名古屋市内の金券ショップへ行くと、必ず新幹線のチケットを販売しています。
中には店舗の前に自販機を置いている店もあり、簡単に購入することができます。
このチケットを利用すれば誰でも安く新幹線に乗ることができます。

新幹線格安チケットより安いのはこちら!
宿泊するなら金券ショップの新幹線格安チケットより安いです⇒新幹線ホテルパック
金券ショップの格安チケットで安くなるのは往復で1,300円程度・・・。
ところが、このパックなら往復・宿泊で1人6,000円くらいは安くなります。

 

誰でも簡単に購入することができる新幹線格安チケット。
東京~名古屋間のチケットはどれくらいの料金で売っているのでしょうか?

新幹線格安チケットの料金は?

実際の料金を調べてみると、
10,250円・10,350円・10,360円・10,400円・10,450円・10,500円など。
店舗によって料金は違いますが、このような料金で販売されています。
通常きっぷ(11,090円)と比べれば、1枚600円~700円くらい安くなります。

料金としては、決して安いとは言えない金券ショップの新幹線格安チケット。
しかし、誰でも簡単に購入することができ、便利なことには間違いありません。
しかし、この回数券や金券ショップの格安チケットは、購入前に注意しておきたいことがあります。

金券ショップの新幹線チケットはここに注意!

回数券・新幹線格安チケットの購入前に、まず注意しなければならないことは?

回数券には有効期間と利用できない時期があります。
これについて詳しく確認しておきましょう!

有効期間に注意

新幹線の回数券には、まず有効期間というものがあります。
路線によっては期間が違う回数券もありますが、東海道新幹線の東京~名古屋で使える回数券の有効期間は販売から3か月間。
この期間を過ぎたチケットは利用することができません。
当然、金券ショップで売っているチケットも、もとは回数券なので有効期間があります。
購入する前には、そのチケットが使えるかどうかを確認する必要があります。

利用できない期間に注意

回数券は利用できない期間があります。
それが、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆休み前後の最も混雑する時期。
この期間中には、有効期間内であっても回数券や格安チケットは利用することができません。
帰省や旅行で利用しようと思っている方は、事前に使える時期かどうか確認が必要です。
参考:JR東海(新幹線回数券)

期間・時期には制限がある回数券や格安チケット。
では、東京~名古屋間では、どんな方が利用するとお得なのでしょうか?

東京~名古屋で新幹線格安チケットがお得なのは?

東京~名古屋の新幹線には、この新幹線格安チケット以外にもエクスプレス予約・新幹線ホテルパックなどで安く乗ることができます。
参考:東京~名古屋の新幹線料金※最も格安な往復方法を調べてみた。

 

では、その中から、新幹線格安チケットを選んで利用するのがお得なケースをご紹介しましょう。

エクスプレス予約の会員でない方

エクスプレス予約の会員でない方は、新幹線格安チケットを使うとお得です。
しかし、エクスプレス予約の料金は10,110円。
先ほどご紹介した回数券の料金や新幹線格安チケットの料金より確実に安いです。
エクスプレス予約は当日の予約も可能で、利用できない期間もありません。
同伴者がいれば、同伴者分のチケットも割引料金で買うことができます。
エクスプレスカード会員の方にとっては、新幹線格安チケットを利用する理由は全くありません。

日帰りならお得!

東京-名古屋を往復・宿泊する場合、エクスプレス予約よりも新幹線パックが安いです。
しかし、日帰りでは利用できませんので、エクスプレス予約の会員でない方、プラスEXで早特予約ができなかった場合、日帰りでの往復時には新幹線格安チケットがお得です。

当日安いチケットを購入したい方

当日購入できるチケットで安いのは、エクスプレス予約・新幹線格安チケットの2つ。
エクスプレス予約会員以外の方は、当日に買っても安い金券ショップの格安チケットは有効です。

あまり新幹線を利用しない方

エクスプレス予約には年会費がかかります。
年に1~2度しか新幹線を利用しない方にとっては、この年会費はもったいないです。
あまり新幹線に乗らない方は、年末年始・GW・お盆以外には新幹線格安チケットはお得です。
ただし、宿泊を伴う新幹線旅行・出張は新幹線ホテルパックが断然お得です。

 

このように、いくつか新幹線格安チケットがお得なケースがあります。
エクスプレス予約の会員でない方で、日帰りや当日チケット購入される方には、新幹線格安チケットはお得な手段です。

 

ただし、気を付けなければならないのは、往復・宿泊する時の新幹線利用。
新幹線格安チケットより新幹線ホテルパックの方がずっと安いので、必ず料金をチェックしておきましょう。